2009年12月08日

伊万里から新商品の「香・ねぎ」

伊万里から新商品の「香・ねぎ」

今日の記事は、伊万里の新商品を紹介します。
伊万里の特産品には、伊万里牛や伊万里梨などが有名ですが
小ねぎ作りにこだわっているのが、伊万里グリーンファームさん。
そこから小ねぎをカットして乾燥させた、「香・ねぎ」が新発売された。

代表の前田さんは地域起こしにも熱心な方で、伊万里牛ハンバーグの
世話役やら、伊万里商工会議所の「全国展開プロジェクト」で伊万里牛を
使った「加工食品」作りにも、協力していただいている。
今回のテーマは、「伊万里名物プロジェクト」と題して、いろいろ試作中で
来年2月、東京の見本市出展に向けて、ただいま準備中~。

そんな事もあり、伊万里グリーンファームさんの会社に伺う機会が増えて
写真の「香・ねぎ」や、唐津の「一の塩」と共同で
作った「ねぎ塩」などの商品作りが話題になります。

「香・ねぎ」のガラス瓶をよ~く見ると、「ねぎ名人の前田さんの」とあり
これは決して自称ねぎ名人ではなく、1997年佐賀農業逸品づくり名人の
「こねぎ部門」で表彰されている、正真正銘の「ねぎ名人」です。

*「香・ねぎ」、「ねぎ塩」の問合わせは
 →(有)伊万里グリーンファーム:0955-23-5780



Instagram
同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
バレンタインの赤いドーナツ
すき家のコーヒーはSUKI CAFE
コストコはまるで外国
日本橋で天丼ランチ
やわらかチキンカレー@すき家
スタバロースタリーへ久しぶり
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 バレンタインの赤いドーナツ (2025-02-16 12:03)
 すき家のコーヒーはSUKI CAFE (2025-02-13 12:03)
 コストコはまるで外国 (2025-02-07 11:55)
 日本橋で天丼ランチ (2024-12-11 11:57)
 やわらかチキンカレー@すき家 (2024-11-17 12:03)
 スタバロースタリーへ久しぶり (2024-11-01 12:02)

Posted by デザイン散歩 at 12:47 | Comments(2) | ビジネス
この記事へのコメント
へ~…
ビンの中に乾燥ねぎ…?
ビンのデザインもお洒落です~。
香・ねぎ…?って特別な種類なんでしょうかね~?
なんかみなさん頑張りを感じますね。
こだわりですか…な~んかそんな人ってすきだなぁ~!
Posted by 春旦 at 2009年12月08日 17:44
同じガラス瓶に、「ねぎ塩」も入っていますよ。
Posted by Dボーイ at 2009年12月09日 09:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。