2025年05月07日

湘南の海と平塚市美術館へ



連休の晴れ間、海を見に行こうと思いつき、湘南の茅ヶ崎や平塚へ電車を乗り継いで出かけた。

案の定、茅ヶ崎海岸は人が多い。場所を一つ先の平塚海岸へ移動すると、海の静かさと広がりに出会えた。

平塚市美術館で中村正義生誕100年の記念展が開催されていた。駅から歩いて行くと、途中に八幡宮があり、急ぐ事も無いので、木々の緑の中でひと休み。



中村正義の初期の穏やかな風景画をはじめ、異端視された作品、そして「顔」の連作。作風の変わり様に時代環境や体制への影響が見られ、「舞妓」は印象的だった。

平塚市美術館は初めてだったけど、今までに行ったことが無い場所へ出かけると、いい意味で緊張感があり、やはり
現物を目の前に、そして現場の空気を吸わないとね。
  


Posted by デザイン散歩 at 11:56 | Comments(0) | 日記