2009年09月22日

モンドセレクションのお菓子

モンドセレクションのお菓子

サントリービールにも、佐賀のお菓子「佐賀錦」にも、芋焼酎の広告にも
モンドセレクション金賞に選ばれたと書いてある。
ベルギーの民間団体、「モンドセレクション」に入賞したから、どれだけの
価値になるのか、まったくわからないけど、よく見かけるね。
ちょっと調べたら、審査料金が1,000ユーロだから、14万円ぐらいで
この団体の運営は審査料の収入でなりたっており、審査点数の
約5割が日本からの申請で、その8割が入賞しているそうです。

あいかわらず、海外の評価を鵜呑みにする傾向の日本人の
消費者購買心理をくすぐっている。
ハム、ソーセージなどはドイツの専門機関で入賞すると、業界で注目される
ように、専門業界での評価なら信頼できるけど・・・。

ビールやお菓子がうまけりゃ、うまいと思った人が買うだけなので、買った
人の声がその評価になると思う。
お客はこのマークがあるから買うのではなく、おいしいから、好きだから
買うので、目の前にいるお客の声を大切にするだけでいいんじゃないの。
それにしても、この田園ポテトも美味いね~。美味けりゃ~ええねん。



Instagram
同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
バレンタインの赤いドーナツ
すき家のコーヒーはSUKI CAFE
コストコはまるで外国
日本橋で天丼ランチ
やわらかチキンカレー@すき家
スタバロースタリーへ久しぶり
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 バレンタインの赤いドーナツ (2025-02-16 12:03)
 すき家のコーヒーはSUKI CAFE (2025-02-13 12:03)
 コストコはまるで外国 (2025-02-07 11:55)
 日本橋で天丼ランチ (2024-12-11 11:57)
 やわらかチキンカレー@すき家 (2024-11-17 12:03)
 スタバロースタリーへ久しぶり (2024-11-01 12:02)

Posted by デザイン散歩 at 12:22 | Comments(2) | ビジネス
この記事へのコメント
なるほど~。。
モンドセレクションのしくみが分かりました。
ハハンッ。って感じ。

モンドセレクション金賞受賞の基礎化粧品なんてのもあり、なるほど納得って感じです。
Posted by 「ねこの時間」「ねこの時間」 at 2009年09月22日 13:11
あんまり、有りがたがるにも
ほどほどにですね。
Posted by Dボーイ at 2009年09月24日 08:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。