2024年04月01日

伊万里川内野の棚田米



今日から4月に暦が変わり、春の陽気になって来た。

2〜3日前に伊万里から宅急便が届いた。
伊万里の山間部の川内野(かわちの)地域で、こだわりの農業や農泊をして地域を活性しようとイルミネーション等色んな事に取り組んでいるKさんからだ。

黒米を使った黒米羊羹や黒米うどんなどの商品化を手伝い
標高250mの盆地で、周りを自然の木々に囲まれた緑と
川の水がきれいな「川内野」の風景を思い出した。

段ボールを開けると白いパッケージのお米が入っている。
そして、ひらがなで「かわちの棚田米」とあるのを見て、
文字を眼で追いかけて行くと、「かわちの」の部分が、
「カワチの」のようにも思え、また「川内の」のようにも思えて「川内野」の文字が浮かぶのが遅れた。

しばらく離れていると、よく知っている言葉なのに、そのひらがなを漢字に変換するのが遅れたのは年齢ですね。
今週末には目黒川の桜並木が満開になりそうだ。
  


Posted by デザイン散歩 at 11:41 | Comments(0) | パッケージ

2024年03月30日

SDG's なスイーツ作り@はるか



知人からみかんの新しい品種「はるか」をいただき、そのお礼のメールを送ると、皮を使ったジャムも美味しいから
作っては、と返信が来た。

そこで思いついたのが、はるかの皮を使ったゼリー。

ほんの少しホロ苦いはるかの皮を砂糖でじっくり煮てから
寒天を入れよくかき混ぜて、冷蔵庫へ中へ。

子供の頃に、みかんやポンカンなど柑橘系の皮をお風呂に入れてたのを思い出した。お風呂場がみかんの香りに。
皮を捨てないで、他へ有効利用する知恵は SDG's という言葉ができる前からあったね。

  


Posted by デザイン散歩 at 11:36 | Comments(0) | お父さんのまかない料理

2024年03月29日

スタバで順番待ち2時間



桜が咲く季節になると目黒川沿いのスタバロースタリーは
いつもお客が並んでいる。いえいえ、桜が咲かなくても
最近はインバウンド客でいつも賑わっている。

図書館の帰り道、目黒川沿いを歩いていたらスタバの前や
川沿いの道に、たくさんの人たちが並んでいた。
目黒川の桜はまだ開花もしてないのに。

入り口ではスタッフが、「ただいま入店するのに、2時間
ほどになります。整理券はあちらで」と案内してた。

これほど並んでも来たくなるような、店舗作りの仕組みが
功を奏しているとはいえ、2時間待ちになるとは。

モノは試しにと、整理券のQRコードを読み込んでみたら
229の数字が出た。この数字だと2時間以上も並ばないと
店に入れないなら、並ばずにウォーキングを続けよう。
  


Posted by デザイン散歩 at 11:34 | Comments(0) | ブランド | 東京モノ

2024年03月21日

羽田空港のランチ



佐賀へ帰る知人のおじさんを見送りに羽田空港へ行った。
羽田空港へは伊万里と東京の行き帰りに年に数回利用する程度で、乗り降りするだけだったから、羽田空港で誰かを見送りするのは、あんまり経験がなかった。

お昼時には少し早いけどランチしようと、空港の飲食店を
見ていたら、どこの店もすでにお客が並んでいる。
ほんとにどこの店も混んでいるからお客の行列に並んだ。

メニューをとり、どんぶりが掲載されている中から季節限定のメニューが気になり注文した。
どんぶりで食べてから、お茶漬けにもできるのが、この店の売りのようで、言うなれば、味わいの二刀流。

お盆には小さなメモがあり、ちょっとした事が書かれて、
混んでいる店内とはいえ、スタッフの接客も丁寧だったし
佐賀へ帰るおじさんは東京スティを満喫したようで、保安
検査場の中へ笑顔で帰って行った。
  


Posted by デザイン散歩 at 11:33 | Comments(0) | グルメ

2024年03月19日

桜とミモザ@蔵前神社



夜のテニスをして電車を乗り継いで家に帰り、テレビの
ニュースを見てたら、天気予報のコーナーで蔵前神社から
中継していた。

黄色いミモザとピンクの夜桜の二つの画像が映し出され
ライトアップされているから、きれいな画像だった。

蔵前神社はテニスをする時に利用する地下鉄の蔵前駅の
すぐ近くにある。地元の友人に聞くと、小さな神社なので
地元の神社となると、どうも鳥越神社になるらしい。

ミモザと桜の景色を見ようと、テニスの前に蔵前神社へ
立ち寄ったら、若い女性や中高年の人たちが撮影して
小さな神社とはいえ、静かに賑わってました。

桜の見頃は今月の28日頃になるらしいね。
  


Posted by デザイン散歩 at 09:22 | Comments(0) | 東京モノ

2024年03月16日

コメダ珈琲店のランチとコースター



孫たちが通っている小学校で土曜日にイベントがあった為
振り替えの休校日が平日にあり、たまには外でランチを
一緒に食べようと、孫のリクエストでコメダ珈琲店へ。

入り口に置いてあるタブレットに人数や希望するテーブルなどを入力するのも孫たちは慣れている。

小学校ではタブレットを使った授業や、リモート授業でも使うし、家でも勉強する時にタブレットを使っているので
日常的に使い慣れている。

孫たちが注文したランチがテーブルに来た時、僕のアイス
カフェ・オ・レのコースターと、孫が頼んだドリンクの
コースターが違っていた。



子供たちのコースターは、コメダマークが迷路になって
コースターで遊べるような工夫がしてある。

子供もお客ですから、こんな所にもお客を飽きさせない
仕掛けを用意してますね。

ところで、今日は北陸新幹線の延伸開業日。
季節は春だし、北陸応援割旅行もあり、北陸方面はもっと
これから賑わって、能登の復興もきっと早まるね。
  


Posted by デザイン散歩 at 11:28 | Comments(0) | グルメ | ブランド

2024年03月15日

食べられないショートケーキ



この間、渋谷パルコで開催されていた「どっち展」は
木を素材にして、これを木で作っているの?という
まるでホンモノのように似せた木作りの作品展です。

並んでいる似せたモノに、ショートケーキがあった。
赤いイチゴのつぶつぶ感、生クリームの柔らかさや、
スポンジの凹凸感など、見た目はホンモノ。

これは木材で作られたケーキだと、頭でわかっていても
ジーッと見てると、生つばが出てきた。

細部の有り様の仕上りを見てると、やはりディテールへのこだわりの深さが新たな価値作りにつながっているね。


  


Posted by デザイン散歩 at 11:31 | Comments(0) | 楽しいデザイン